お知らせ

NEWS LISTこつぶろぐ

こつぶろぐ

2023.06.08

交流会 とても盛り上がりました🎵

富士山の麓、心の故郷へお帰りなさい。

いつもこつぶろぐを覗いて下さり、とても嬉しいです😃

今日も少しだけ、お付き合い下さい🌿

 

先日、約4年振りに

日本オルゴール療法研究所本部&心粒の合同交流会を

心粒はうすにて行いました。

↑佐伯マネージャーと🥰

 

心配していたお天気も、午前中は青空も出て、富士山もくっきり顔を覗かせてくれました😃

 

日本オルゴール療法所からお越し下さった方は、

本部より、佐伯マネージャー(優しいお人柄に穏やかな口調とユーモア溢れるお話しで、密かに隠れファンが多いんです😃)・横浜元町支部より、阿左美セラピスト(クライアントさんに寄り添い、誰からも信頼される、私も尊敬するセラピストさんです🥰)・赤坂セラピスト(常に明るく、自分の事より相手を気遣う心優しくとても美人セラピストさんです🥰)

の3人。わざわざお忙しい中をお越し下さいました🥰

 

佐伯マネージャーと、ゆっくりお話が出来たのはホント4年振りかな‥。

とても嬉しかったです😃

↑佐伯マネージャー😃  ↑佐伯マネージャーとスタッフNAOとストリートオルガンと💕

 

今回お集まり下さった皆様は、既に何回も心粒や、年に一度開催される「クリスマスオルゴールコンサート」へお越し頂く方々でしたので、ちょっとした同窓会みたいな雰囲気で、

お客さま同士、声を掛け合ったりとほのぼのした空気の中で行われました。

 

午後1時から始まった交流会。

先ずは私からのご挨拶を、そして佐伯マネージャーによる生の響きの大切さやオルゴールの素晴らしさ等のお話の後は、阿左美セラピストより、赤ちゃんの成長とオルゴール療法との改善症例。そして実母(92歳)とオルゴール療法との改善症例の貴重なお話をして下さいました。

我が娘の子供も1才3ヶ月と成長過程の中で、保育士から情緒の安定や出来る事リストの多さに、胎児より現在に至るまで、オルゴールと共に生活をしているからでは無いかと娘と良く話をします。

1才を過ぎた辺りから、夜の寝かしつけも無く、オルゴールのゼンマイを巻くと、自分からお布団の上にゴロンと横になり、オルゴールの音色と共にそのままネンネしてしまうくらいなんですよ🥰

この3、75〜20万ヘルツという自然界に存在する、私たち人間には到底聞こえる事の出来ない

超低周波〜超高周波は、生命を司る脳の大切な部分、脳幹と視床下部に直接届き

予防医学として健康維持にとても役立っているんです。

 

横道に逸れましたが‥💦

そんなオルゴール達と、皆さんで楽な姿勢で暫く聴いて貰いました。

 

聴いてるうちに血流が上がり、どのお顔もピンク色💕の穏やかな表情です🥰

 

その後は、楽しいプチパーティー〜✨

ささやかではありましたが、スイーツ🍰やフリードリンク☕️を味わって頂きました。

↑お顔NGの方もいらっしゃるので‥😅雰囲気伝わると嬉しいなぁ🥰

 

お客さまから、今回十里木開始より心粒はうす5周年記念と言うことで、お花や手作りケーキに手作りクッキー等々‥心のこもったお祝いのプレゼントを頂きまして、私たちは感謝の気持ちで一杯です🙏

 

本当に有り難うございました‼️

↑皆さんにお持ち帰りして頂きました🥰感謝のお裾分け💕

 

これからも私たちにしか出来ない事、必要とされる心粒として邁進して行きます😃

 

それでは今夜はこの辺で🌿

↑おまけ😅心粒親子3代でニッコリピース💕

 

🍀心粒もほっこり‥大好き名言🍀

自分の幸福を他人に分け与えるという、素晴らしい手段を身につけていない人は、

幸福を長続きさせる本当の道を、まだ知らない人である。

〜ナポレオン・ヒル(アメリカの著作家)

 

癒しん坊心粒代表・公認心理師・ヒプノセラピスト・オルゴール療法士

株)ライフアート代表取締役・宅建士

角山礼美。

 

 

 

go back