お知らせ
NEWS LISTこつぶろぐ
こつぶろぐ
2018.01.23
自然の叡智から学ぶ事(^-^)
皆さん🎵
こんにちわ(^-^)✌
オルゴール療法、心理セラピストの
癒しん坊心粒(こつぶ)の
角山です(^-^)🎵
昨日は寒くて、東京では4年ぶりの大雪
だった様でしたね。
沢山の方が大変な思いをされたそうでした💦
こちら静岡県東部でも
少し山間部に上がると
みるみる景色が違ってきます。
心粒(こつぶ)の事務所は富士市と言う温暖な所で、
雪が降る事は無いのですが、
自宅は富士宮市、車でほんの
15~20分も走ると着いてしまう程の距離でも
雪が年1、2回は降って薄く積もります。
昨夜は、冷たい風と雪で
自宅周辺も雪景色に。
(自宅から👀📷✨)
夜、家に着き車から降りると
冷たい雪と真っ白い息…。
辺りを見回すと
静かな暗闇に雪が積もった所だけが
ぼんやり白く浮かび上がって
幻想的❕
雪色の冷たい空気を
思い切り吸い込むと
あっ…🎵
真冬の匂い…💝
なんとなく懐かしい様な…🎵
(今朝の自宅周辺の様子🎵空気が清んでいい匂い💝)
ぶるぶる震える体を急いで家の中に。
温かく、明るく感じる玄関に入ると
向こうから お帰り~🎵と家族の声🎵
冷えた体がすぅ~…と溶けていく感じ🎵
リビンに入ると
暖房が当たり前についていて
台所には当たり前にご飯があって
お風呂にも当たり前に入る…。
当たり前にTVが観れて
当たり前にぬくぬくした布団に滑り込む…。
当たり前に便利な生活が
当たり前に便利な環境が
そこにはある。
そこで気づく。
当たり前じゃあないんだぁ~…
って。
そうすると
更に気づく。
有り難いなぁ~…
って。
不便を体験すると
当たり前が当たり前じゃ無い事に
気づかされる。
当たり前の反対の言葉は
感謝。
私も
感謝の心を
忘れずにいたいと思う。
あなたはどんな事に
有り難いなぁ~って
感じますか❔
(寒がりのこつぶに私のマフラーを巻いてくれたスタッフみっちゃん🎵有り難いです💝)
今日も
私らしく
あなたらしく
ホリスティックな生き方を目指して…。
有り難うございました(^-^)🎵